css
以前、 html + css で年賀状の宛名書き(Ubuntuで年賀状宛名書き) という記事を書いたけど、ごちゃごちゃしたhtmlタグの中に書いていったり、住所の数字を漢数字で書いていくのがスマートじゃないなぁ…と思っていた。 そこで、最近の僕の中での流行りである…
文系の論文でよくある(理系はよく知らない)、丸括弧つきの脚注番号となるようにする。 pandocのバージョンは、1.19.2.4。バージョンが変わると使えなくなる可能性があります。 案の定、Pandocのバージョンを最新の2.5にしたら、本文の脚注番号のclassがfoo…
概要 注意事項 Pandoc2.1.1、reveal.js(2018年2月6日版)による、2018年2月版の記事をアップしたので、こちらは古い情報になります。 Pandocのバージョンによってはうまく動作しない場合があります。下記の記事は Pandoc 1.19.1 で動作確認しています。 コ…
はじめに 下準備 Pandocなどのインストール cssファイル スクリプトファイル 小テスト問題文・解答作成 変換 スクリプトを使用しない場合 スクリプトを使用する場合 さいごに はじめに 教育関係者なら、1問1答の小テストプリントを作成することは多いと思う…
markdownファイルからpandocでcssを適応させたhtmlに変換。 さらにwkhtmltopdfで、そのhtmlからpdfに変換。 といった作業をできるだけ簡単に実行する方法。 ただし、Linuxのみ。 その1 シェルスクリプトを使う方法 以下の内容の、「makepdf.sh」というファ…
※ Ubuntuでも年賀状の宛名作成(md→pdf 編) を新しく書きました。 はじめに IPAmj明朝フォントをインストール cssファイル htmlファイル(宛名作成) 印刷 はじめに Ubuntuの年賀状の宛名書きが毎年の悩みだった。 Adobe AIRを入れれば年賀状ソフト使えるら…