adbird(広告鳥) 備忘録

GIMP 画像編集 基本 まとめ

やり方は色々あるんだろうけど、僕が日常的によく使っている方法。でも、時々忘れちゃうので備忘録として。

GIMPのバージョンは 2.8.22 以降。適宜更新。


オリジナルの画像

四角く切り取り(トリミング)

  • 「切り抜き」アイコン(ナイフみたいないやつ)をクリック
  • 切り抜きたい範囲を選択
  • Enterキーを押す

楕円形に切り取り

  • 「楕円選択」をクリック
  • 切り抜きたい範囲を選択
  • 編集 > コピー
  • 編集 > クリップボードから生成 > 画像

画像の四隅を丸くする

  • フィルター > 装飾 > 角丸め
    • 縁取り半径 をお好みに

四角い画像の縁をぼかす

  • フィルター > 装飾 > ファジー縁取り
    • 枠の大きさ 50 (お好みで)
    • 粒状度 4 (お好みで)

画像を楕円形に切り取った上で、その楕円状の画像の縁をぼかす

  • レイヤー > 透明部分 > アルファチャンネルの追加
  • 楕円選択で範囲を選ぶ
  • 選択 > 選択範囲の反転
  • 選択 > 境界をぼかす -縁をぼかす量 > 100.000px ぐらい
  • 編集 > 消去

直線を引く

  • 「鉛筆で描写」をクリック
  • ブラシサイズを適度に設定
  • 直線の始点(任意の場所)をクリック > Shiftキーを押しながら直線の終点(任意の場所)をクリック
    • 真横、上下にまっすぐ直線を引きたい場合は、ShiftキーとCtrlキーを同時に押しながら直線の終点をクリック

赤い枠や楕円形の枠を描く

  • 描写色を赤に設定
  • 矩形選択や楕円選択をクリック
  • 描きたい枠だけ範囲を選択
  • 編集 > 選択範囲の境界線を描写 > 線の幅 10px (お好みで)

gimp テキスト(文字)の背景色の付け方

  • テキストのレイヤーで右クリック > 不透明部分を選択範囲に
  • 選択 > 選択範囲の反転
  • 編集 > 描写色(まはた背景色)で塗りつぶす

二重波線(省略線)を引く

  • 新規のレイヤー「波線」を作成
  • 「波線」レイヤー上で、二重波線の線と線の幅の間隔となるように、矩形選択で選択範囲。
  • 編集 > 選択範囲の境界線を描写 > 線の幅 3px (お好みで)
  • 画像の適当なところをクリックして、矩形選択を解除(これ、大事)。
  • 「波線」レイヤーに波紋を適用(フィルター > 変形 > 波紋 で調整)。